里親になる / by Takeshi Matsumoto

IMG_2621.JPG

 2016年の冬、タイとミャンマーの国境にある、日本人が経営している学校、虹の学校へボランティアに行く機会をいただきました。

 虹の学校は、国境のあたりに何世紀も住んでいる民族、カレン族やモン族などの子供たちを受け入れています。

 というのも、子供たちは無国籍で、身分証明書もなければパスポートもなく、社会保障が十分に受けられない状況下で生きています。

 そのような子供の存在を知った現校長先生の片岡ともこ先生が始めたのが、この虹の学校。初めて訪ねたその日から、すっかり子供たちと学校のファンになってしまった訳です。

 恵まれない状況下に置かれた子どもたちのために何かできないかと色々お仕事をいただける事はもちろん、虹の学校が目指している自然とテクノロジーとともに生きて行く姿から、都会で生まれ育った僕が当たり前で見えなくなってきたものに気づかさせてくれた事が数多くありました。

 そんなとても大切な存在の虹の学校が、里親制度を始めました!!

 月額1000円からサポートできるこのシステム、無国籍の子どもたちの里親になって、さらにフェースブックの里親だけのページで子どもたちの成長や、学校の様子が手に取るように拝見できるのです。そして里親同士の交流もあり、普段出会えないすごい人たちに出会えています。

 この機会に里親さんになってみませんかー?詳しくは下のリンクをご覧ください!

 https://rainbowschool.stores.jp

 みなさま、良い週末を。

IMG_0285.JPG